「VRゴーグル Toy-Con」の作り方のすべての工程をキャプチャしました。
その2の続きです。

ゴーグルBシートから「1つ」パーツを取り外そう パーツがぜんぶなくなりました!

「鼻パーツ」に取りかかろう 黒い面を上にしたまま 2つ折り目をつけましょう

「鼻パーツ」に取りかかろう 黒い面を上にしたまま 2つ折り目をつけましょう

「鼻パーツ」に取りかかろう 黒い面を上にしたまま 2つ折り目をつけましょう

ひっくり返して・・・まずはコチラを2つギュッギュッ

ひっくり返して・・・まずはコチラを2つギュッギュッ

あともう1か所!ギュッ!

透明の袋から「ツルツルシール」を取り出そう

左上の1枚貼っていくよ~

真ん中ギュ~ッとしっかり折りたたもう パーツがぴったり重なったかな?

こんなカンジにピッタリ重ねる ここズレやすいんです 気を付けて!

では★マークめがけて・・・ツルツルシールを半分ペッタリ!

ひっくり返して残り半分もペタリ はがれないようギュッと押さえよう

シールはこんなカンジに貼れたらナイス!折り重ねたパーツがピッタリくっついてます?

ツルツルシールはまたあとで使うよ 袋にもどしてだいじにハコに保管しておこう!

画面の通りにひっくり返して・・・こちらピョコッと立てましょう

それではツメをグイッと穴に差し込め!

それではツメをグイッと穴に差し込め!

ではご起立願います 背筋はシャンとまっすぐしてね

ではご起立願います 背筋はシャンとまっすぐしてね

鼻パーツができた!

おまたせしました~ 鼻パーツをレンズに合体だ!

天井パカッと開いたら・・・

鼻パーツ スタンバイ!

ここからは・・・こんな風に持てばラクチンだ!

赤いツルツルシールの部分を・・・レンズの真ん中の隙間にグググッ!

本体スロットさんもやってきたよ

両足すべらせスライド・イ~ン

ベロを起こして 鼻のスキマとがっちり合体!ちとカタイけど・・・奥までピッタリ差し込めた?

スロットさんの差し込んだ足・・・こんなカンジで先っちょきちんと入ってる?

反対側も入ってますか?

そうそう・・・スロットの底は外れてない?ダイジョブ?

よ~しでは仕上げに入るぞ! レンズ部分を手前にバッタン倒します

このラインでピッタリ揃えたら・・・つづきの組み立てスムーズですよ

天井部分の段ボール レンズのプラスチックの下にサクッと差し込む

サイドを固定だ ツメをグイッと差し込んで・・・

ひっさつダブルロック!

反対に行く前にもいちど確認 ちゃんと差し込めたままならサイコー!

よ~しこちらも固定しよう 奥までツメを差し込んで・・・

とどめのダブルロック!

ここもしっかりハマっていますか? 外れていたら「もどる」で確認!

この四角 ナナメってたらキレイな形に整えよう!そうすりゃSwitch本体スッポリおさまる~

よっこら起こして・・・ここいらで1つミミヨリ情報伝授しよう

ゴーグル右上のノックマークを2回コンコンノック!このアクション何かと使うぞ 覚えておこう~

VRゴーグルができた!

山場は超えたぜお疲れ様です・・・!おつぎは大事なオプション・パーツを作りま~す
※その4につづく
Vりんく














































