ニンテンドー ラボ Toy-Con VR Kit の作り方【練習編】(Switch画面のキャプチャ)

まずは「つくる」練習から始めるぞ

任天堂から発売された「Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 04: VR Kit」
手軽にVRゲームを楽しむことができますが、Toy-Conと呼ばれる筐体を自作する必要があります。
その作り方はSwitchの画面で懇切丁寧に解説してくれますが、PCやスマホの方が見やすい人もいるだろうと思い、キャプチャ画像と共に文字に起こしてみました。
今回は練習編として収録されている「Joy-Conケース」の作成です。(画面操作に関する部分等は掲載していません。)

VRゴーグルToy-Conをつくろう!
「VRゴーグルToy-Con」の作り方まとめはこちら



「超簡単!サプライズメッセージ」の作り方はこちら


  1. Joy-Conケースをつくろう!


  2. 電球Aシートから「1つ」パーツを取り外そう!(折れ曲がったりしないよう慎重にヨロシク)

  3. パーツを裏から見てみよう~
    とりはずす部分がわかりやすいぞ!

  4. それでは・・・組み立て練習スタ~ト!しっかり画面と見比べてじっくり組み立てよう

  5. 表と裏を間違えないように!「印刷」のある面を下にしてね

  6. まずはギュ~ッと「折り目」をつけましょう とっても組み立てやすくなるぞ!

  7. 「折り線」にそってしっかり折るのがコツ!パーツをじっくり確認してから組み立てよう
    「折り線」にそってしっかり折るのがコツ!パーツをじっくり確認してから組み立てよう
  8. 折り目をつけた面が立ち上がったらいいカンジ~(多少まっすぐに立たなくても大丈夫)
    折り目をつけた面が立ち上がったらいいカンジ~(多少まっすぐに立たなくても大丈夫)


  9. たくさん折り線があるな~ 1つずつギュッ!と折り目をつけてこう
    たくさん折り線があるな~ 1つずつギュッ!と折り目をつけてこう
  10. しっかり折り目をつけたなら組み立てやすくなったでしょ?
    しっかり折り目をつけたなら組み立てやすくなったでしょ?
  11. この部分は「ツメ」といいます!(組み立てにはとても重要 覚えよう)
    この部分は「ツメ」といいます!(組み立てにはとても重要 覚えよう)
  12. ツメを穴にグイっと差し込もう 折れ曲がらないように気を付けて~
    ツメを穴にグイっと差し込もう 折れ曲がらないように気を付けて~
  13. ピッタリ差し込めた?なんだかカタチが見えてきた!
    ピッタリ差し込めた?なんだかカタチが見えてきた!
  14. もう1つのツメも穴にグイっと差し込んで・・・
    もう1つのツメも穴にグイっと差し込んで・・・

  15. Joy-Conケースのできあがり!

  16. Joy-Con(R)を奥までグッと差し込もう!背中の穴からボタンが見えますか~?

  17. これで練習は大・成・功!

VRゴーグルToy-Conの作り方まとめはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です