VRゲームを自分で作成できる「Toy-ConガレージVR」で選択可能な「中間ノード」とその設定項目をまとめました。
Toy-ConガレージVRでは「入力ノード」「中間ノード」「出力ノード」の3種類のノードを使ってゲームをプログラミングすることができます。
入力ノード一覧はこちら
出力ノード一覧はこちら
目次
へんしゅう ワイヤーワープ:入口
ワープID | ※A〜Zから選択可能 |
---|---|
ヒント | おなじワープIDに設定したら、入り口から出口に値がワープして伝わるよ うまく使いこなしてノードをスッキリさせよう! |
へんしゅう ワイヤーワープ:出口
ワープID | ※A〜Zから選択可能 |
---|---|
ヒント | おなじワープIDに設定したら、入り口から出口に値がワープして伝わるよ うまく使いこなしてノードをスッキリさせよう! |
へんしゅう コメント
コメント | ※コメントを編集可能(コメントは2D編集モード時のみ表示される) |
---|
へんかん デジタル化
1.0をいくつに分ける? | ※値を2〜50の中から選択可能 |
---|---|
ヒント | デジタル化はアナログをデジタルに変えるノード 「じんわり」とした入力を「パチッと」した出力に変えられる★ |
へんかん マッピング
入力はんい | ※−100.00〜100.00の間で範囲調整可能 |
---|---|
出力はんい | ※−100.00〜100.00の間で範囲調整可能 |
←→ | ※ON OFFを切り替え可能(出力を反転させるかどうか) |
けいさんけっか | ※入力がどういう出力になるかが表示される |
ヒント | ・入力はんいを出力はんいに当てはめて出力するよ! ・入力「0.0〜1.0」、出力「−1.0〜1.0」にすると・・・「0.0は-1.0」~「0.5は0.0」~「1.0は1.0」になるよ ・←→設定をONにすると、出力がプラスマイナスはんてんします。 |
へんかん トリガー化
ヒント | ・ホールドの入力を、トリガー入力に変換するよ ・値が0から0以外に変化したときだけ値が出力される! |
---|
へんかん 位置を角度に
ヒント | ・(a,b)に入力した位置が、(0,0)の位置から見てどっちの方向にあるのか、角度を計算できるよ ・入力ポートには「位置センサー」をつなげるのが基本だよ(2つの位置を引き算して使うのもアリ!) ・出力は1回転を0~1で表している!「ヒンジれんけつ」や「まわる」ノードにつなげてみよう! |
---|
へんかん 角度を位置に
ヒント | ・入力した角度が、半径1.0の円の円周上のどこにあるのか、(a,b)で位置を出力するよ ・むずかしい言い方だと「aはコサイン」「bはサイン」って感じだよ ・入力は1回転を0~1で表しているよ |
---|
へんかん 平方根(√)
けいさんけっか | ※入力された値の平方根が表示される |
---|---|
ヒント | ・入力した値の「平方根(√)」を計算するよ ・入力がマイナスの場合は、0を出力するよ ・ちょっとむずかしいけど・・・距離の計算などに使うと便利★ |
けいさん 角度の差
けいさんけっか | ※2つの入力の差が表示される |
---|---|
ヒント | 入力された2つの角度がどれだけ離れているかがわかる♪ 「まわったら > Joy-Con > 角度」ノードと組み合わせて使ってみよう! |
ヒント | 差がなければ0を出力、180度の差があるとき1.0を出力するよ |
けいさん
けいさん方法 | ※「+」「-」「×」「÷」から選択可能 |
---|---|
けいさんけっか | ※2つの入力の計算結果が表示される |
ヒント | 2つの入力を「たしたり」「ひいたり」「かけたり」「わったり」できる★ |
けいさん 定数
いくつを出力する? | ※−100.00〜100.00の間で設定可能 |
---|---|
ヒント | ・「定数」とは「きまった数」ということだよ ・1.0に設定すれば、1.0がず~っと出力されるから、簡単に何かを動かし続けたりできるよ ・「けいさん」との組み合わせもオススメ!たとえば-1.0をかけ算すれば、数値が反転できちゃう★ |
けいさん ランダム
値を更新するタイミング | ※「トリガー」「ホールド」の切り替え可能 |
---|---|
出力はんい | ※1〜100の間で設定可能 |
ヒント | ・「?」に入力があると「1~出力はんい」のあいだのどれかの整数を出力★ ・「0」に入力があるとリセットして「0」を出力するよ |
ロジック AND
ANDってなに? | ふたつの入力が両方 ON だったときだけ ON を出力するよ |
---|---|
アナログの場合は? | ふたつの入力のうち小さい方を出力するよ★ たとえば、0.3と0.5を入力したときは0.3ね |
ロジック NOT
NOTってなに? | 入力が ON だったら OFF を、 入力が OFFだったら ON を出力するよ |
---|---|
アナログの場合は? | 1.0から入力された値を引いたものを出力! たとえば、0.7が入力されたら、0.3を出力するよ |
ロジック くらべる
どうやってくらべる? | ※「=」「>」「<」「≧」「≦」から選択可能 |
---|---|
けいさんけっか | ※2つの入力を比べた結果が表示される |
ヒント | ・入力された2つの値をくらべるよ ・設定した条件をみたしていたら、1.0を出力するよ |
カウンター せいすうカウンター
カウントはんい | ※−1000〜1000の間で範囲調整可能 |
---|---|
カウントするタイミング | ※「トリガー」「ホールド」の切り替え可能 |
ループモード | ※「シングル」「ループ」の切り替え可能 |
ヒント | ・入力した値が、整数でカウントされていくよ ・「10かぞえたら〇〇」とかしたい場合は、ロジックの「=」と組み合わせてみよう |
カウンター アナログカウンター
出力 | ※「デジタル」「アナログ」の切り替え可能 |
---|---|
出力マップ | ※−1000〜1000の間で範囲調整可能 |
カウントはんい | ※−1000〜1000の間で範囲調整可能 |
カウントするタイミング | ※「トリガー」「ホールド」の切り替え可能 |
ループモード | ※「シングル」「ループ」の切り替え可能 |
カウンターってなに? | 入力があったらその回数をセーブしているの★ そして「はんい」をもとに出力を決めているよ |
カウンター おうふくカウンター
出力 | ※「デジタル」「アナログ」の切り替え可能 |
---|---|
出力マップ | ※−1000〜1000の間で範囲調整可能 |
カウントはんい | ※−1000〜1000の間で範囲調整可能 |
カウントするタイミング | ※「トリガー」「ホールド」の切り替え可能 |
ヒント | ・はんいの最大/最小までカウントしたら、カウントを折り返すよ ・往復してうごかしたりしたいときに役立つよ! |
スポイト
出力 | ※「デジタル」「アナログ」の切り替え可能 |
---|---|
はんい | ※0.00〜1.00の間で範囲調整可能 |
ヒント1 | スポイトという名前のとおり、べつのノードの白い四角をすいとるよ! |
ヒント2 | 「画面をひからせる」や「IRマーカーがうつったら」と組み合わせるといろいろできちゃう★ たとえば「画面をひからせる」の白い四角がこのノードの〇の中に入ると1.0を出力するよ!クール♪ |
ヒント3 | ちなみに、「2Dいどう」ノードの白い●もスポイトできるよ! |
タイマー
時間 | ※0.00〜100.00の間で設定可能 |
---|---|
のばす時間 | ※0.00〜10.00の間で設定可能 |
タイマーって? | 入力があったら時間がたってから1を出力するよ |